教育について

今福こども園では、幼児の興味関心の高い時期の教育を重要に考えており、自分ですることを楽しみながら自立の一歩へと促し、さまざまな経験をすることで、一人ひとりの特性を伸ばしていきたいと考えています。

ひよこぐみ・あひるぐみ(0〜2歳児)  土台の力を育てる(未満児)

  • 心、からだの成長を助けるために、色んなアピールをします。
  • それぞれのペースに合わせて人間づくりのサポートを行います。
  • 家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりの生活のリズムに合わせて少人数で食事をします。
  • 担当制の保育(毎日同じ保育教諭が生活面(食事・排泄・睡眠)の援助をします。担当を決めることでお子様は情緒が安定し、より深い信頼関係を築くことができ、毎日同じ保育教諭が関わることで一人ひとりの健康の状態を把握しやすく、子どもたちも安心して生活していくことができます。

うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ(3〜5歳児)

  • 子どもの自立を助ける。
  • 子どもの自主性や主体性を育てる
  • 子どもの社会性を育てる
  • 地域に根ざす教育
  • 豊かな自然環境のなかでの教育
※生活の基礎能力または生活力から五感をみがく感覚教育、知的教育、人間形成への基礎づくりを行います。

※年齢に合わせた環境作り(コーナー保育)
0・1・2歳クラスでは、家庭的な雰囲気の中で個々の生活リズムに合わせて過ごせるように環境を整えています。
3・4・5歳クラスでは、一人ひとりの個性と自主性を尊重し自分で決めて遊びを発展していけるようにコーナー保育を取り入れています。
 
《異年齢(縦割り)保育への取り組み》
子どもたちが年齢の枠を超えて、共に学び合い、成長していけるように異年齢保育を取り入れていきます。一般的な社会は同じ年齢の人たちだけの集まりではなく、異なる年齢の人たちが混ざった環境で生活していかなければならないため、幼児期のうちに縦割りでの人間関係を経験することにより、今後の成長の糧として生かすことができるようになります。
日常の生活の中に縦割り保育を取り入れています。
◎防犯カメラ24時間設置
◎見守り保育用24時間カメラ設置
 全クラス・支援センター室・給食室等

教室について

1・2歳児(ひよこ・あひるぐみ)
交通教室 リトミックあそび 英語であそぼう
3・4歳児(うさぎ・ぱんだぐみ)
体育教室 絵画教室 交通教室 スイミング体験 和太鼓教室 リトミックあそび 英語教室
5歳児(きりんぐみ)
いむら体育教室 サッカー教室 絵画教室 交通教室 スイミング体験 そろばん教室  マーチング・和太鼓教室 英語教室

いむらスポーツクラブ

井村充伸先生
【月3回:3〜5歳児】

運動遊びを通じて子供たちの心と体を育てることを目的としています。
発達に合わせて段階的に安全に楽しく体を動かす心地よさを知り、「やり直す力」「最後までやり通す力」を育てます。
年長になると組体操やマット(前転・後転)・跳び箱(5段〜8段)・鉄棒(逆上がり)に挑戦し運動会や発表会で披露します。

そろばん教室

末吉沙織先生
【週1回:5歳児】

右脳を活性化し、基礎能力を高めます。
注意深く観察する力・記憶する力・集中する力・情報を処理する力・速く聴き、速く読む力を育てます。
そろばん15級、暗算10級の検定試験を受け取得します。

絵画教室

宮本安美先生
【月1回:3〜5歳児】

絵を描くことの楽しさや想像力・発想力・集中力を育てます。
卒園式では卒園児に先生より素敵な似顔絵のプレゼントがあり、卒園記念製作では卒園児が描いた絵を駐車場フェンスに掲示します。お楽しみにされて下さい。

マーチング・和太鼓教室

矢野清孝先生(全日本幼児教育連盟)
【年5回:4〜5歳児】

やればできるという自信、できたときの喜びと感動の体験をします。この自信と充実感は、音楽だけではなく、すべてのことへの興味やモチベーション、吸収力、行動力につながります。また、みんなで力を合わせて一生懸命練習に励み、素晴らしい音楽を創り上げていこうとする心を育てます。
仲間と一緒に一つの事をやり遂げることで得られる協調性は、社会性を養う第一歩にもなります。

スイミング体験・スイミング教室

伊万里ビートスイミング

5月より、スイミング体験に行きます。(3・4・5歳児)
水に親しみ、一人一人のペースに合わせて水遊びを楽しむことをめざします。

さまざまな活動を通して学ぶことの楽しさを感じながら集中力や遊ぶ時と学ぶ時の切替ができる子に育ち、小学校にスムーズに進めるよう心掛けています。

リトミックあそび

濱田優子先生
【月3回:2歳児】【月2回:3・4歳児】

自然、動物、植物、生活など幼児の身近なことがらをテーマにして音楽を通して表現します。

英語であそぼう・英語教室

【英語であそぼう:2歳児、英語教室:3〜5歳児】

◎楽しく英語の音に親しむ。
◎挨拶などの簡単な会話ができる。
◎歌や身体を使って英語の語感を養う。
◎アルファベットを認識する。

このページのトップへ